風の吹くまま 気の向くままに~自由に本音や真実を綴る~

☆解・快・甲斐・怪・戒・・・(いろんなカイを求めて)理解を超える大  ☆大きなパワー・(解のない大いなるもの)

パワハラ?というが・・

結論

「好きか」「嫌いか」だけでしょ

以前からブログでも散々述べているが

危険なのは

①「18歳の子供がうそをつくわけがない」

参考:本当に「わからない?」浪商高校ハンドボール部にみる思い込み

という思い込みに問題がある

単純に、大人も子供もウソをつくから

②スポーツマンはフェアーであるという誤解

一般人と同じで「窃盗犯」や「殺人未遂?障害?」までいる

参考:スポーツ選手が飲み物に薬物入れたとか、物を盗んだとか・・・その正体は・・・

引退した後はただの凡人なのだ

しかも、一般社会で適合するのかどうか疑問

参考:スポーツ選手はベッタコ!?

だから、団体やコーチ等しか「居場所」がない

「過去の栄光」だけで食えるのはそういう場所しかないのだ

そこで、新たな知れるな争いがあるのだろう

③よくわからない協会の権力者

戦後、スポーツの発展には

「こんな輩でも必要だった」

ということだ

④スポーツは「興行」であり「見世物」

これを忘れてはいけない

スポーツの「性(さが)」なのだ

【京都】荒見神社(城陽市)~旧富野村の産土神~§Alami shrine§

 

名称 荒見神社

お参りする(360度パノラマ) ※Youtubeの画面をつかんでグルグル回転できます(PCのみ)

 

由緒書

IMG_2557

参考文献(コチラ)

祭神

天火明(あめのほあかり のみこと) 天香語山尊(あめのかごやまのみこと) 天村雲尊(あめのむらくものみこと) 阿比良依姫尊(あひらよりひめのみこと) 木花開耶姫尊(このはなさくやひめじんじゃ)

住所 〒610-0111 京都府城陽市富野荒見田165

地図

+++++++++++++++

IMG_2558

+++++++++++++++ IMG_2563 +++++++++++++++ IMG_2560 +++++++++++++++ IMG_2561 +++++++++++++++

【京都】京都十六社 今宮神社(京都市北区)~健康長寿・良縁開運~

 

名称 今宮神社

お参りする(360度パノラマ) ※Youtubeの画面をつかんでグルグル回転できます(PCのみ)

由緒書

IMG_1329

祭神

大己貴命(おおなむちのみこと) 事代主命(ことしろぬしのみこと) 稲田姫命(いなだひめのみこと)

「八社」 一棟に大国社、蛭子社、八幡社、熱田社、住吉社、香取社、鏡作社、諏訪社

「大将軍社」大将軍八神社 祭神 牛頭天王(ごずてんのう) 八大王子(八神・素盞鳴尊の五男三女)

都の四方に大将軍神社が置かれている。

東は東三条大将軍社

西は大将軍八神社

南は藤森神社境内大将軍社

北は今宮神社境内大将軍社、あるいは西賀茂大将軍神社

江戸時代以前には大徳寺門前にもあり、今宮神社に遷されたともいう。

(「京都風光(京都寺社案内)」より引用)(ホームページはこちら

IMG_1328

参考文献(コチラ)

場所 〒603-8243 京都府京都市北区紫野今宮町21

TEL 075-491-0082

地図

アクセス

四条烏丸・市バス 46今宮神社前下車すぐ

北大路駅・市バス 1、204、205、206、北8、他 船岡山下車徒歩7分

IMG_1334

本殿

IMG_1338

摂社 疫神社(やくじんのやしろ)

祭神 素盞鳴命(すさのおのみこと)

IMG_1340

織姫神社

祭神 拷幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)

IMG_1356

伊勢神宮の別宮・月読宮(つきよみのみや)

祭神 月読尊(つきよみのみこと)

+++++++++++++++

IMG_1350

紫野稲荷社

祭神 宇迦御魂命(うがのみたまのみこと)

+++++++++++++++

IMG_1344

末社

日吉社(ひよししゃ)

祭神 大山咋神(おおやまくいのかみ)

+++++++++++++++

IMG_1347

八幡社

+++++++++++++++

IMG_1352

IMG_1355

若宮社、斎院、若宮

祭神 加茂斎院、若宮

+++++++++++++++

IMG_1332

拝殿

+++++++++++++++

IMG_1365

Untitled

宗像社

祭神 田心姫命(たごりひめのみこと) 湍津姫命(たぎつひめのみこと) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

+++++++++++++++

IMG_1368

IMG_1362

地主稲荷社

祭り神 倉稲魂大神(うがのみたまのおおかみ) 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)

+++++++++++++++

門前和菓子 お店:一和(一文字屋和輔) お菓子:あぶり餅

IMG_2923

IMG_2915

【京都】京都十六社 新熊野神社(京都市東山区)~健康長寿・病魔退散、特にお腹守護~

名称 新熊野神社

お参りする(360度パノラマ)

2e4a94bb-c8ea-45f7-8fc2-c5ec59601136

由緒書

IMG_0482

参考文献

祭神

熊野那智大社の熊野牟須美大神(くまのむすびのおおかみ) 熊野速玉大社の早速之男大神(はやたまのおのおおかみ) 熊野本宮大社の熊野家津美御子大神(くまのけつみこのおおかみ) 他12神

IMG_0434

場所 

TEL 075-561-4892

地図

アクセス

市バス 202、207、208今熊野下車徒歩2分

京阪電車 東福寺駅下車12分

京阪電車 七条下車15分

IMG_0440

+++++++++++++++

IMG_0970

樟龍辧財天、樹齢900年以上ともいわれているクスの大木

+++++++++++++++

IMG_0437

+++++++++++++++

IMG_0475

賀茂御祖神社下鴨神社)の式若宮の社

天照大神

+++++++++++++++

IMG_0477

下四社

祭神は軻遇突智命(かぐつちのみこと) 埴山姫命(はにやまひめのみこと) 弥都波能売命(みづはめのみこと) 雅産霊命(わくむすびのみこと)

+++++++++++++++

IMG_0449

上社

右は早速之男大神(はやたまのおのおおかみ、伊弉諾尊) 熊野家津御子大神(くまのけつこのおおかみ、素戔嗚尊の別称)

+++++++++++++++

IMG_0445

中四社 祭忍穂耳命(おしほみみのみこと) 瓊々杵尊(ににぎのみこと) 彦穂穂出見命(ひこほほでみのみこと) 鵜葺草葺不合命(うかやふきあえずのみこと)

【京都】京都十六社 御香宮(京都市伏見区)~安産・厄除・病気平癒~

 

名称 御香宮

境内に香ばしい清泉(香水)が湧いたことから「御香宮」と名付けられたという。 絵馬にまつわる伝承がある。

室町時代、文亀年間(1501-1503)、京の商人が山城までの商用の帰りに、日が暮れたことから御香宮神社に泊まることにした。寝入ると、枕元に直衣の公家が立ち、商人に隅に寄るように諭した。やがて、十二単衣の美しい女﨟(じょろう、若い女性)と、若い侍女が現れる。 酒宴になり、皆で盃を傾けた。酔った商人は侍女の手を握り、手荷物の小箱に入った玉を握らせた。女﨟はその様を見て嫉妬し、「あやにくにさめてみなこそ松の風 我がしめゆひし菊のまがきを」と、盃台を侍女の顔に投げつけた。侍女の頬が切れ鮮血が溢れた。 商人はハッとして飛び上がる。夢だった。東の空が白んでくると、目の前に絵馬が掛かっていることに気づく。絵は、褥の上に琴弾く女﨟、直衣の男は座っている。前に胡弓ひく侍女が描かれていた。その顔は大きく傷つけられていた。(注1)

お参りする(360度パノラマ) ※Youtubeの画面をつかんでグルグル回転できます(PCのみ)

由緒書

IMG_0194

祭神

応神天皇の母・神功皇后(じんぐうこうごう) 第14代・仲哀天皇(ちゅうあいてんのう) 第15代・応神天皇(おうじんてんのう)

末社 大神宮 春日社 桃山天満宮 新宮 本宮 那智 金札 東照宮 住吉社 八坂社 恵比須社 厳島若宮八幡社 弁財天 近代以降に祀られた松尾社 1895年に祀られた豊国社

IMG_2879

場所 〒612-8039 京都府京都市伏見区御香宮門前町174

TEL 075-611-0559

地図

アクセス

市バス 南8 御香宮前下車

JR奈良線 桃山駅下車

近鉄京都線 桃山御陵前駅下車

京阪本線 伏見桃山駅下車

IMG_0352

+++++++++++++++

IMG_0088

桃山天満宮 IMG_0208

厳島IMG_0505

右から紅梅殿、白太夫社、老松社 IMG_0509

大杉大明神 IMG_0207

右から若宮八幡社、恵比須社、八坂社、住吉大明神 IMG_0356

右から春日大明神、天満大神、新宮、熊野社、那智、金札宮 IMG_0549

IMG_0089

IMG_0090

東照宮 IMG_0092

松尾社 IMG_0093

菊姫大明神 IMG_0095

IMG_0565

IMG_0098 能舞台

IMG_0571

お茶室(九香軒)

IMG_0573

注1 (「京都風光(京都寺社案内)」より引用)(ホームページはこちら

【京都】京都十六社 長岡天満宮(長岡京市)~合格祈願・厄除・開運~

 

名称 長岡天満宮

お参りする

a53e972f-79a4-48d8-a94b-d7d4dee79371

由緒書

IMG_1283

参考文献(コチラ)

祭神

菅原道真

IMG_1275

場所 

TEL 075-951-1025

地図

アクセス

阪急 長岡天神駅(特急停車)より徒歩15分

JR  長岡京駅(快速停車)より徒歩25分 P有

P(参拝者用)最初40分無料 以後30分ごとに100円 (1月1~3日は変更有)

IMG_1280

+++++++++++++++

IMG_1286

竜神、松尾竜神

+++++++++++++++

IMG_1287

稲荷大神

+++++++++++++++

IMG_1291

+++++++++++++++

IMG_1276

+++++++++++++++

IMG_2605

左から春日神社、八幡宮

+++++++++++++++

IMG_2609

IMG_2610

+++++++++++++++

IMG_2621

左から泉殿社、白太夫

+++++++++++++++

~京都彩寺記~春

IMG_2628

【京都】晴明神社(京都市上京区)§Seimei Shrine§~魔除け、方除守護、厄除け、火災守護、病気平癒・病除守護、縁結び・結婚、合格祈願、進学、開業、向上祈願子どもの命名など~

 

名称 晴明神社

お参りする

Attachment-1

祭神

IMG_2272

IMG_2266

住所 〒602-8222 京都府京都市上京区 堀川通一条上ル晴明町806 地図

IMG_2269

IMG_2271

現在の一条戻り橋

晴明神社から南へ100mほど

「当時、あの世とこの世の境目と考えられていた」

晴明が式神を置いておいた場所と言われている場所でもあり

しかし残念なのは

橋の下を散策しても何も表現がされていない

IMG_2277

地図

IMG_3114

原型は良くわからない

本来の一条戻り橋の素材で作ったミニチュアみたいな

感じなのだろう

IMG_3113

ここで、式神も橋と一緒に復元しているところが

エピソードを表現している

安倍晴明式神に身の回りの世話までさせていたというが

それを晴明の妻が嫌がった

そこで、普段は一条戻り橋の下に封印し

必要な時に呼び戻していた

というエピソードがあるそう

IMG_2280

偶然、10日の土曜日に現地へいったのだが

京都新聞によると12日の動画では開花している

動画はコチラ

まあ、梅の花でも咲いているのかと思ったら

河津桜」というらしい

【京都】旦椋神社(京都府宇治市)~旧大久保村の産土神~

 

名称 旦椋神社

お参りする(360度パノラマ) ※Youtubeの画面をつかんでグルグル回転できます(PCのみ)

祭神

IMG_0179

IMG_0180

場所 京都府宇治市大久保町北ノ山109-1

地図

IMG_0184

IMG_2990

IMG_0390

IMG_0391

IMG_0828