風の吹くまま 気の向くままに~自由に本音や真実を綴る~

☆解・快・甲斐・怪・戒・・・(いろんなカイを求めて)理解を超える大  ☆大きなパワー・(解のない大いなるもの)

京都寺町三条のホームズ(アニメ)より(第六話)~結構リンクするので~

京阪電車の中吊りで、京都寺町三条のホームズが吊られていたので

この話題を取り上げる事にした😌

どうやら、京阪電車とコラボしているらしい

おもしろそうだ🤩

ホームページはコチラ

当ブログでご紹介しているお店や場所が結構アニメになっているようなのでご紹介します

当然なのだが、「蔵」という店は実際には存在しない骨董屋さん

第六話に出てくる

哲学の道

住所 〒606-8427 京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院西町

東山のふもと、左京区・若王子神社から法然院下を銀閣寺に至る疏水べりの小道(約1.5Km)

地図

王子神社は京都十六社の一つ

IMG_1256

当ブログでの紹介

京都寺町三条のホームズ(アニメ)より(第四話)~結構リンクするので~

京阪電車の中吊りで、京都寺町三条のホームズが吊られていたので

この話題を取り上げる事にした😌

どうやら、京阪電車とコラボしているらしい

おもしろそうだ🤩

ホームページはコチラ

当ブログでご紹介しているお店や場所が結構アニメになっているようなのでご紹介します

当然なのだが、「蔵」という店は実際には存在しない骨董屋さん

第四話に出てくる

緑寿庵清水の金平糖ホームページはコチラ

住所 〒606-8301 京都府京都市左京区吉田泉殿町38番地2

地図

以前にご紹介した

本能寺ホテルで、この金平糖が重要な役割をはたしている

今宮神社の門前和菓子の「あぶりもち」も映画でたべていたので当ブログでも以前に記述している(コチラ

で、京都の祭りなので

祇園祭

IMG_3271

京都寺町三条のホームズ(アニメ)より(第二話)~結構リンクするので~

 

京阪電車の中吊りで、京都寺町三条のホームズが吊られていたので

この話題を取り上げる事にした😌

どうやら、京阪電車とコラボしているらしい

おもしろそうだ🤩

ホームページはコチラ

当ブログでご紹介しているお店や場所が結構アニメになっているようなのでご紹介します

当然なのだが、「蔵」という店は実際には存在しない骨董屋さん

第二話に、ホテルで「花道展」が行われ

そのホテルのフレンチトーストがおいしいというストーリー

しかもホテル内装や、カフェの位置やテーブルの配置がまあ、そっくり

都ホテルオークラのフレンチトーストがまさしく合致する

しかも、主人公二人が座っている場所も同じで撮影している

IMG_2805

当ブログでの紹介ページ

賀茂神社糺の森

住所 〒606-0807 京都府 京都市左京区下鴨泉川町59

地図

京都寺町三条のホームズ(アニメ)より(第一話)~結構リンクするので~

 

京阪電車の中吊りで、京都寺町三条のホームズが吊られていたので

この話題を取り上げる事にした😌

どうやら、京阪電車とコラボしているらしい

おもしろそうだ🤩

ホームページはコチラ

当ブログでご紹介しているお店や場所が結構アニメになっているようなのでご紹介します

当然なのだが、「蔵」という店は実際には存在しない骨董屋さん

では、京都のどこなのか🤔

休憩がてらに現地のUCCのカフェに行ってきたので

IMG_3337

IMG_3338

地図

恐らく、この辺りの設定ではないだろうか😓

この近所の有名店といえば

「とり市老舗」という漬物屋さんか

厳密には寺町ではないが、

「三嶋亭」という肉屋さん

京都でも一流のお店があるエリアとも言える

しかし、おもしろいのは

京男は「いけず」といっていたが

京女は色は白いけど「腹黒」と言われている

【京都】京の都②~いにしえとのつながり~

 

碁盤の目に設計された平安京

平安京の守護神(陰陽道

北 山があり玄武が住む(船岡山

南 南に大池あって朱雀が住む(巨椋池

西 西に大道があり白虎住む(山陰道山陽道

東 東の川に青龍が住む(鴨川)

鬼門 鬼が京に入る丑寅の方角(北東) ※晴明の自宅あり

※北に御所があり、御所に通じる大通り朱雀大路、北に朱雀門、南に羅城門

東西の通り(現在の名称)

北から南へ

一条通、二条通三条通四条通五条通六条通七条通、八条通、九条通

南北に(現在の名称)

西から東へ

西大路通堀川通烏丸通(北に京都御苑)、川端通(鴨川沿い東側)、東大路

【京都】京の都①~いにしえとのつながり~

京都五山(8月16日夜、京都五山送り火)午後8時点火

点火場所一覧

「大文字」 東山如意ケ嶽

「左大文字」金閣寺附近の大北山(大文字山

「妙」 松ケ崎西山(万灯籠山)

「法」 松ケ崎東山(大黒天山)

「船形」 西賀茂船山

「鳥居形」上嵯峨仙翁寺山(万灯籠山・曼荼羅山)

https://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gozan/index.html

【京都】大将軍神社~都の厄除け~

名称 大将軍神社

都の四方に大将軍神社が置かれている。

大将軍神社一覧

東は東三条大将軍社

地図

西は大将軍八神社

地図

南は藤森神社境内大将軍社

地図

北は今宮神社境内大将軍社、あるいは西賀茂大将軍神社

地図

江戸時代以前には大徳寺門前にもあり、今宮神社に遷されたともいう。

地図

(「京都風光(京都寺社案内)」より引用)(ホームページはこちら

【滋賀】無意味な自動改札機

【滋賀】日本一のうなぎ 逢坂山かねよ本店

かねよのホームページはコチラ

当ブログはコチラ🤗

当ブログはコチラ2🤗

今回は、不思議なかねよ本店の最寄り駅の話し

この駅で降りて、ホームでどっちが出口かわからなかったので

笑えた(右か左かしかないのに)😰

で、出口にこの自動改札が

ポツーン

❓❓

IMG_3316

この自動改札は意味があるのだろうか🤔

改札の手前の左側に切符販売機があるのだが

ワンマンカーで無人だし、改札無意味だし

笑えてきた😌

おそらく、車いすのためのスペースが無人駅でも確保されているのだろう

 

【滋賀】先日食べに行った 日本一のうなぎ 逢坂山 かねよ本店

【滋賀】日本一のうなぎ 逢坂山かねよ本店~滋賀県のうなぎ屋~

かねよのホームページはコチラ)🤗

当ブログはコチラ🤗

うなぎはもちろんおいしいけども、

オススメは

「鯉こく」🤩

IMG_3318

毎年、自分の中では、うなぎと鯉こくがセットになっている

かつおだしの白みそに

鯉の身が入っている

うなぎが出てくるのに時間がかかるので

こちらを少しずつ味わいながら鰻のお重を待つことになった

「う😱うますぎる」

おいしいものを食べるときは

食前にあたたかいスープを頼むのがコツかもしれない

メインをおいしく食べられる

今回いただいたのは鰻だけの

IMG_3319

「超極上鰻まむし」だったが、驚いたことに周辺は殆ど

「きんし玉子」がセットになったどんぶりやお重だった🤔

次回頼んでみるが、玉子は目的に入っているのに驚く

【滋賀】日本一のうなぎ 逢坂山かねよ本店~滋賀県のうなぎ屋~

名称 日本一のうなぎ 逢坂山かねよ 本店

住所 〒520-0062 滋賀県大津市大谷町23−15

地図

IMG_3316

京津線大谷駅すぐ

IMG_3317

本店

IMG_3318

鯉こく

IMG_3319

超極上鰻まむし